親と子の心をつなぐ えほんライブプロデューサー

協会認定資格

  • Senior Practitioner
  • Practitioner

職業・資格など

プロフィール

宝塚市出身 短大時代友人とガールズバンドをしていて オリジナル曲を初めて作曲 卒業後、 エレクトーン講師をしながら、 ホテルニューオオタニなどで、 エレクトーンブライダル演奏をする。 結婚、出産後、 ブライダルとセレモニーでも演奏。 2011年2月絵本「クリスタルのひみつ」を出版 プロジェクターで絵本の映像を映し出しながら、 ナレーションと歌と楽器で、 五感を通して心の深い部分に語りかけ、 参加者自身が自らの心の声を聞くことを目的とした、 癒しをもたらす新しい芸術作品「えほんライブ」を創作し 出版と同時に道頓堀ZAZAにて 100人規模のライブを開催する。 その後、中之島中央公会堂などでも えほんライブイベントを開催 保育園、幼稚園、子育てイベント 小学校、デイサービス、老健施設 お寺、クリニックなどでも えほんライブを開催 この年、 「ウエルスダイナミクス」と出会い講師資格を取得 2014年2月2作目の絵本「ハーモニードリームランド」を出版 この年、 ダンススタジオ スタジオSMSさんの協力のもと 絵本ミュージカル 「ハーモニードリームランド」 制作、上演 2016年3月バリの孤児修道院などで えほんライブ「ハーモニードリームランド」上演 2018年4月クラウドファンディングに成功し 7月に3冊目の絵本「イートンともりのどうぶつたち」出版 現在までに、えほんライブ6作品を作り のべ3500人以上の方に体験していただいている。 2019年公開予定のドキュメンタリー映画 「認知症~愛の奇跡」では挿入曲を作曲、演奏 2019年3月NPO法人ハーモニークラブ設立 「えほんライブ事業」 「ありのままに生きられる大人と子どもの場作り事業」 「えほんライブ養成事業」 を通して、 「一人ひとりの愛を育み 自分の才能や得意を生かして 豊かさが循環する、 家族のような社会の実現」 を目標に活動をしている。 子育て支援として ウエルスダイナミクス理論を元にした 「ありのまま子育てセミナー」を開催し 「えほんライブ保育士研修」では 保育に使えるコンテンツを習得できて こども達や職員の個性を理解し 園内のチームビルディングのスキルが身につく 研修を提供している。

主な実績

連絡先

080-4132-4892

https://harmony-club.jp